ハワイ在住 "ステージ” フォトグラファーのマルです。
東京もようやく梅雨が明けて、本格的な夏に突入ですね!夏のイベントで欠かせないのは”フェス”。フジロックやサマーソニックなど、毎年盛り上がってますよね〜。
ハワイ、特にオアフ島はとてもイベントが多いところです。ミュージシャンのライブも結構あるんですよね。僕は東京に住んでる頃はライブって何回かしか行ったことなかったのですが、ハワイに住みはじめてからのこの2年半の間に数多くのライブに行きました。日本のミュージシャンだけでも「MISIA」「嵐」「きゃりーぱみゅぱみゅ」「Begin」という感じですでに4回も。東京にいるとライブなんていつでも行けるって思ってしまって逆に行かないんですが、ハワイだと「せっかくだから行ってみるか」ってなるんですよねぇ。不思議。嵐なんて、ジャニーズのライブに自分が行くとは夢にも思わなかったですからねぇ。あ、前置きが長くなりました。。。
今年も GREENROOM FESTIVAL がやってくる!
そんなわけで、ハワイの数あるイベントの中でも僕が楽しみにしているミュージックフェス GREENROOM FESTIVAL が9月10日に開催されまーす。場所はワイキキシェルと呼ばれる屋外シアター。カピオラニ公園にあるのでワイキキからも全然歩いていけますよ。
開催まであと約一ヶ月となり、参加アーティストが順次発表されています。
Def Tech (※昨年に引き続き)
Big Mountain (お馴染みのレゲエバンド)
The GREEN(ハワイ発のアーティスト。個人的に大好き)
そんでもって
ケツメイシ キター!
いや嬉しいっ。「さくら」とかやってくれるのかな(ハワイっぽくないけど)。音楽にさほど詳しくない僕でも知っているビッグネームがずらりですよ。これからも続々と参加アーティストが発表されることでしょう。ホントに楽しみですねー。
ハワイのフェスってどんな感じ? こんな感じです!
でも実際 GREENROOM FESTIVALってどんな感じなの? 海外のフェスって敷居高くない!? と思っている方。自分は昨年のGREENROOM FESTIVAL に某雑誌の撮影で行ってきました。ステージの周りをカメラ担いでウロチョロして仕事してるふりして最前列で堪能しちゃいましたよ。その時の写真で雰囲気を紹介しましょう。
ハワイらしいフェスの雰囲気が伝わったでしょうか。盛り上がるのだけど激混みではないから、それぞれマイペースで楽しめるのがいいところですね。そしてこのイベントの前売り券は$30! 日本のフェスとは規模が違うとはいえ、安いっすね〜。当日券もありますよ。日本でもお馴染みのアーティストも出るし、期間中ハワイにいる方はぜひ参加してみてはどうでしょう。海外のフェスなんてなかなかチャンスないですよ!
GREENROOM FESTIVAL 公式サイトはこちら↓
Photo &Text by TOMOHITO ISHI"MARU" 石丸智仁
※本ブログの写真及び文章の転載は一切禁止です
★★★★ハワイ・オアフ島で写真好き、ハワイ好きの方のためのツアー形式の写真撮影講座を開催中★★★★
↑ ↑ ↑ ↑
現地在住プロカメラマンがオアフ島のフォトジェニックなポイントを1日かけてご案内し、現地で直接撮影方法を指導します。一眼レフはもちろん、スマホ参加も大歓迎。
↑TOMOHITO ISHIMARUホームページ
Comments